マリンクラブ テーマ | ||
2007年 | もう一度前を向こう | 苦しい時こそ前を向きましょうよ。強くなっている自分がいるから。 |
2008年 | ヒット・エンド・ラーン | 果敢に攻めてみよう・・・一歩進んだつもりでも二歩進んでいるかもよ。 |
2009年 | Yes, we can | 周りは無理でしょ?と言うかもしれないけど私たちはできるんだ! |
2010年 | 彩りを加えよう | 明るい色、暗い色・・・一年の半分は温かい色にしたいね。 |
2011年 | グータンを配ろう | リラックスした時間がないと何事にも集中できないんだよなぁ。 |
2012年 | My Revolution | 夢を追いかけ自分の生き方を見つけたら明日を変えよう。 |
2013年 | 明日は明日の風が吹く | 今日が駄目でも明日は良い風吹くように・・・空を見上げてみよう! |
2014年 | up to you. | 周りの助言も大切だけど、前に進むのは君次第だよ。 |
2015年 | スタンディングオベーション | 凹んだ時は夜空の星を眺めてみよう・・・素直に笑える明日が来るかもね。 |
2016年 | change of pace | あれ?集中してないな・・・ふと思った時は気分転換で切り替えよう! |
スタッフ | |||
---|---|---|---|
![]() |
名前 出身 デビュー 血液型 目標 今年のグータン メモ |
シェーン(シェパード犬) 神奈川県 サーフとともに学生の安全を願い学生や女性から人気のある監視員でしたが、 平成25年9月12日に天国へ旅立ちました。享年8歳。 |
|
![]() |
名前 出身 デビュー 血液型 目標 今年のグータン メモ |
サーフ(こげぱん) たかはしみき 1999年/サンエックス社 十勝平野原産の最高級あずき 美白になる。 海外で日光浴。 監視員。 無口でクールなナイスガイ。いつも車からメンバーを監視し安全を願っている。 カフェオレボウルに入り日光浴をするのが好きである。 |
|
![]() |
名前 出身 ダイビング歴 血液型 目標 今年のグータン メモ |
山口 裕司(ユージ) 東京都 24年 B 今年も事故の無いように安全に楽しく潜ること。 なんだかんだ言っても潜る事です。。 ダイビングリーダー。 ダイビングレポートでお馴染みの熱狂的タイガースファン。 船中から海の中まで楽しさ教えます!いっしょに潜りましょう! |
|
![]() |
名前 出身 サーフィン歴 血液型 目標 今年のグータン メモ |
石川 秀樹(samson) 東京都 23年 O 大学生活の思い出になるようにサポートします。 痩せる。 サーフィンリーダー兼監督。 NSA(日本サーフィン連盟)公認指導員/サーフィン海上安全指導員 故障ばかりの身体にムチを打ち、何とか頑張っています。 |
|
マリンクラブ OB・OG *卒業時に在籍していた学生のみ記載(赤字はキャプテン) | |||
2009年3月卒 | 2010年3月卒 | ||
渡辺 和宏 | スポーツ健康科学部 健康科 | 松本 恭弥 | 国際関係学部 国際関係学科 |
関 威一郎 | スポーツ健康科学部 健康科 | 小池 真史 | 法学部 政治学科 |
戸谷 聡 | 文学部 英米文学科 | ||
鈴木 美知太朗 | スポーツ健康科学部 健康科 | ||
松本 瞳 | スポーツ健康科学部 健康科 | ||
中原 大尊 | 法学部 政治学科 | 2012年3月卒 | |
阿部 有香里 | スポーツ健康科学部 健康科 | 三浦 絢女 | 外国語学部 中国語学科 |
鈴木 歩 | 東京スポーツ・レクリエーション専門学校 | ||
金田 真武 | スポーツ健康科学部 健康科 | ||
平沢 直子 | スポーツ健康科学部 健康科 | ||
三浦 貴博 | スポーツ健康科学部 健康科 |